2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧
// いつも声が小さく聞き取り辛いお客さんがいる。 年齢は20代から30代。 忙しい時は、注文が聞き取りつらく、ついイラっとしてしまう事もあった。 自分の思い込みで、「気が小さいから、声も小さいんだろう」と最初に決めつけていた。 先日、その彼が耳…
// 他人の悪口ばかり言う人 仕事の愚痴や不満ばかりこぼす人 「くだらない人」は周りに沢山いる でも「くだらない」ってどういう意味だろう? 漢字で書くと 「下らない」 「下りそう」でも 「下りかけ」でもなくて 「下がらない」 つまり これ以上は下がりよ…
// 「お客様は神様です」 接客業でよく引用される三波春夫の言葉ですが、これを誤った捉え方をして、何でもお客さんの言いなり、無理難題でも受け入れるという考え方が広まったことが、クレイマー問題の一因とされています。 似てるようで全く違う、「媚びる…
// ポッキー「何本分話そうかな」B'z マジェスティック【フル】(7分) CM内容 (公式HPより抜粋) 赤井家は、母・りえ、父・孝ニ、娘・沙良の3人家族。この度、世田谷から、とある海が見える街へと引っ越してきました。 りえは元、美術教師。孝ニは中学校…